この記事はこんな人におすすめ!
・沖縄の鍾乳洞に行ってみたい
・雨の日におすすめのアクティビティを知りたい
・暑い日に涼しいアクティビティを探している
ハイサーイ!今回ご紹介するのは、沖縄本島中部最大級の鍾乳洞「CAVE OKINAWA」ケイブ・オキナワです。
まだガイドブックにも載っておらず、沖縄の隠れ人気スポットとして、注目を集めている穴場スポットです。最近ではよくInstagramなどSNSでもよく見かけるようになりました。
ここの名物は何と言っても「紅白の鍾乳石」と「ハートロック」です。それでは一緒に探検していきましょう!
アクセス
〒904-1114 沖縄県うるま市石川嘉手苅479−1
近くには、「ビオスの丘」や「神村酒造」があります。
GoogleMapはこちら
※神村酒造目印に!(裏手にあります!)
うるま市石川IC、石川街から車で5分
恩納村ムーンビーチホテル周辺から車で10分
駐車場
広々とした敷地には、駐車場や東屋、パーラーなどがあります。
受付の奥にも車を停められるスペースがありました。
ブランコや、ちょっとした休憩スペースが設けてあるので、パーラーで購入して食べるのもいいですね。
受付
受付時間は 9:00~17:00
販売機で入場券を購入し、受付のスタッフに渡します。
隣にはパーラーが併設しています。
入場料金
入場料金は以下の通り
たまにインスタグラム割引を実施しているのでチェックするとよいです。
大人 : 500円(15歳以上) 子供 : 300円(3歳以上) ※3歳未満は無料
受付のそばに、自動券売機があるのでそちらでチケットを購入しましょう。
洞窟まで
鍾乳洞の入り口は、受付から少し離れた場所にあります。
スタッフの方が丁寧に説明してくれるので迷うことはありません。
来た道の方へ向かって、坂を上るように進みます。途中に看板もあります。
入口へ向かう道中はこんな感じ。ちゃんと手すりもあって、勾配がある場所は階段状に舗装されています。
何やらいよいよ入口が近づいてきた雰囲気です。この奥に入口があるのでしょうか。
洞窟の入り口
洞窟の入り口は少し狭くなっています。ところどころにライトがあり、とても明るいです。
少し中に入って、入り口付近を振り返るとこんな感じです。
しっかりと感染症対策の消毒が置いてありました。それでは進んでみましょう!
階段を登って進むと、人がすれ違いできないくらい狭い通路が待ち受けます。
狭い場所が苦手な人には少し怖いかも。探検好きの人はここでテンションが上がります。インディージョーンズの世界です。
どんな神秘的な場所が待ち受けているのでしょうか。
少し進むと、踊り場のような場所に出ます。鍾乳洞の中でヨガ教室などもやっているようです。
ライトアップされて幻想的な光景です。
紅白の鍾乳石
さらに奥へと進むと、広い空間に出ます。足場もしっかり組んであり、ちょっとしたステージのような広さがあります。
紅白岩(白い鍾乳石)
紅白岩(赤い鍾乳石)
これらは紅白岩と呼ばれ、この洞窟のシンボルとなる演技の良い鍾乳石だそうです。赤色の鍾乳石は大変珍しく、雨水と共に赤土を含んで色付いたと言われています。
紅白岩のある場所はとても広く天井も高くて開放感があるくらいです。
その他にも、黄金岩や、キラキラ岩など、珍しい自然が作り出した彫刻を見ることができます。
ライトアップ
さらに先へと足を進めるとライトアップによって7色に変化する鍾乳石が現れます。
赤、青、緑、黄、紫・・・と表情を変えていくとても幻想的な空間を演出しています。
複数のライトで構成されているため、写真毎に様々な表情を見せてくれます。これはインスタ映えしますね!
上から見るとこのように様々な角度から色を変えてライトアップしていました。
ハートロック
ハートロックと聞くと、古宇利島のハートロックビーチ?が有名ですが、実はこの「CAVE OKINAWA」にもあるのです。それがこちら!
上を見上げて光がさす穴がハートの形をしているのです。しっかりハート型になっていますね。
願いを込めると恋愛が成就するかも!?
洞窟の最後にハートロックを見て外に出ると、そこはヤンバルの森!?と思えるような森が迎えてくれます。
熱帯植物がこれでもかというくらい生い茂っています。
おわりに
いかがでしたでしょうか。沖縄の隠れ人気スポット「CAVE OKINAWA」この鍾乳洞は、2018年2月に照明設備や通路設備をリニューアルし、現在の形になったそうです。
こちらの鍾乳洞、実は、パワースポットといわれる数々の歴史があり神聖な場所として地元の方から崇められる場所でもあります!
沖縄県の方言でぬちしぬじガマ「命をしのいだ洞窟」と地元では呼ぶ方もいます。 2度も命が救われた歴史があることからその呼び名の由来となっています。
1度目は琉球時代。世界遺産である今帰仁城の王子が戦の末にこの洞窟へ逃げ込み、命をしのぎ、後に伊波城を築いたという伝承があります。
2度目は沖縄戦の中で300人の住民が避難するが、1人も命を落とすことなく助かりました。 その避難中に男女の子が生まれたことから、縁起の良い場所として知られています。まさに命を凌いでくれた洞窟でであり、パワースポットとして注目を集めるようになったそうです。
また、本格的な暑い夏におススメな鍾乳洞!! 洞窟の気温は年中通して20℃~23℃と夏は自然のクーラーが効いてとても涼しいそうです。
個人的には雨の日のアクティビティーにおススメです。沖縄って、自然の遊びが豊富な分、雨が降ると遊び場が限られてくるんですよね。雨でも鍾乳洞の中は何も変わらないので、おススメです!
洞窟内もしっかりと足場が組まれているので、5歳くらいのお子さんであれば、特に危険な場所もないので、手をつないでいれば問題ないと思います。
大人の足だと30分もあれば見終わってしまう鍾乳洞!ビオスの丘へ行くついでや、恩納村あたりのビーチへ遊びに行ったついでに立ち寄ってみるのも良い過ごし方ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
1日1回限定の特別ガイドツアーなどもあるようです!
CAVE OKINAWA 公式HPはこちら
詳細
営業時間 9:00~17:30(最終受付17:00) 住所 〒904-1114 沖縄県うるま市石川嘉手苅479-1 TEL 098-964-4888
コメント