この記事はこんな人にオススメ!
・うるま市にOPENした沖縄そばを食べたい
・自家製麺でモチモチの麺が旨い沖縄そばを食べたい
・あっさり出汁のやさしい沖縄そばを食べたい
・雰囲気のある古民家で古き良き時代の沖縄を感じながらランチしたい
ハイサーイ!今回ご紹介するのは、うるま市塩屋の住宅地にひっそりと佇む沖縄そば屋「マルヨ製麺」です。

モチモチしたストレートの自家製麺が特徴的で、低温でじっくりとった出汁がとってもスッキリしていて飲みやすく、飽きの来ないやさしい味の沖縄そばです。

アクセス
マルヨ製麺は、うるま市塩屋のMEGAドン・キホーテや、チキンといなりで有名な「丸一食品」の近くにあります。
住宅街の中にあって、分かりづらい場所にあるので、ナビを使うことをオススメします。道がとっても細いので安全運転を!
マルヨ製麺 塩屋店
住所:沖縄県うるま市塩屋349 349番地
電話:098-979-7108
営業時間:11時00分~15時00分
定休日:水曜日
WEB:https://maruyo-shioya.live-web.jp/
Instagram:maruyo.shioya
Google Mapはこちら
途中にこんな看板があります。

駐車場
細い道を抜けると、駐車場がでてきます。お店の裏側が駐車場になっています。

お店の裏には7台くらい、隣の駐車場にも10台くらいのスペースがあります。

お店の入り口側は道が細いため、駐車場を目指していくとよいと思います。
古民家をリノベーションした綺麗な店内

外の縁側にも席があります。瓦屋根が風情がありますね。

大きめのお座敷テーブルが3つ。畳が心地よいです。

小さめのお座敷テーブルが5つ程。広い店内です。

テーブル席も、廊下と外の席を合わせて4テーブルほどあります。

柱や天井の木製の装飾がとってもいい感じ。昔ながらの沖縄の家の雰囲気です。どこか懐かしくて落ち着きます。
メニュー/Menu
「マルヨ製麺」のメニューです。三枚肉そば、ソーキそば、てびちそば、定番の沖縄そばがあります。よくばりそばは、三枚肉、本ソーキ、軟骨ソーキをのせた贅沢なそばです。

サイドメニューとして、そばメニューに+200円でジューシー又はいなりが付けられます。(単品よりも少しお得)
入口の発券機でチケットを購入します。

本日のオーダー
★三枚肉そば+ジューシーセット
透明感のあるスープです。スッキリとしたコクのあるスープ。昆布や煮干しなど魚介系のスープを低温でじっくり抽出して、鶏・豚、動物系のスープとあわせているそうです。

ねぎと生姜は別皿に盛られていて、このちょっとした配慮がうれしいです。ジューシーはしっとりしていて、沖縄そばとの相性もいいです。

★よくばりそば(三枚肉+ソーキ)
軟骨ソーキはトロトロの食感です。三枚肉はしっかりと味が染みていて、小ぶりながら味わい深いです。

麺は自家製の生麺で、中太のストレート麺です。もっちりとした滑らかな舌触りでコシのある食べ応えのある麺です。
おわりに|マルヨ製麺 塩屋店
食べてみた感想として、とにかくスープが美味しい!麺を食べ終える前に、途中で飲み干してしまいそうになるほどクセになるやさしい味です。
飲みすぎで胃が疲れている時でも食べたくなるような沖縄そばは、貴重な存在です。近くまでお越しの際はぜひ足を運んで見てはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
マルヨ製麺 塩屋店
住所:沖縄県うるま市塩屋349 349番地
電話:098-979-7108
営業時間:11時00分~15時00分
定休日:水曜日
WEB:https://maruyo-shioya.live-web.jp/
Instagram:maruyo.shioya
コメント