この記事はこんな人におすすめ!
・沖縄で美味しい本格中華そば(ラーメン)を食べたい
・沖縄中部エリアで他店とは一線を画す「こだわりの醤油ラーメン」を食べたい
・中華そば いとの の人気の秘密について知りたい
ハイサーイ!今回ご紹介するのは、2021年、沖縄市泡瀬エリアにオープンしたラーメン屋さん【中華そば いとの】。淡麗醤油でキレのある出汁と自家製麺が自慢!内地で修業してきたオーナーこだわりのラーメン屋さんです!
沖縄そばも美味しいですが、何日も続くと、ふと、醤油ラーメンが食べたくなるのは関東出身だからでしょうか。時どき、喜多方ラーメンや佐野ラーメンのようなキレのある醤油ラーメンを無性に食べたくなります。まさに、そんな時にお世話になる「中華そば いとの」さん。
沖縄はラーメン激戦区!沖縄そばの人気が根強く、ラーメン屋さんができても、長続きすることが難しいと言われています。そんな中、泡瀬ベイエリアの住宅地に、2021年4月にオープンした中華そば「いとの」。
オープンしても間もないにも関わらず、お昼時は連日、行列待ちができる程、地元で人気急上昇のラーメン屋さん。
オーナーはロック好きの沖縄出身の方で、神奈川で3年半、ラーメン修行をして、地元沖縄でオープンしたのだとか。住宅街にあるので、このエリアに用事がある人以外は、見かけることも少ないであろう、立地にも関わらず、これだけの人が来るのは、ほとんどの人が口コミとリピーターなんだと思います。
そんな「中華そば いとの」の店内の様子やメニュー、何より、リピーターが後を絶たない人気の秘密についてご紹介します!
アクセス
住所:〒904-2172 沖縄県沖縄市泡瀬1丁目3−23
Google Mapはこちら
駐車場
お店の前に3台程度、隣にも駐車場があって、合計で10台くらいは停められるスペースがあります。
とは言え、隣の駐車場は少し狭いので、次に来る人、この後出る人のために、停め方を気を付ける必要があります。軽自動車なら問題ないですが、ワンボックスとか大きい車だと、駐車に自信が無い人だと、なかなか、きついスペースです。
店内
店内は8名くらい座ることができるL字型のカウンターと、奥に部屋に座敷があって、4名テーブルが2つあります。
座敷があるので、小さいお子様連れも安心ですね。外からは座敷の部屋が見えないので、空いてるかどうか確認するといいです。
メニュー
入口を入ってすぐに食券機がありますので、そこで食券を購入します。ラーメンは基本的に3種類です。
- 淡麗醤油中華そば
- 淡麗塩中華そば
- 濃厚中華そば
淡麗醤油中華そば
今回、淡麗醤油中華そばと、濃厚中華そばをいただきました。
淡麗中華そば の見た目からわかるように、あっさりと上品なスープでとてもやさしい味わいです。丸鶏や日高昆布などから丁寧に出汁を抽出しているとのことです。オーナーこだわりの醤油は、静岡県栄醤油の、濃口、再仕込み、たまり、3種類をブレンドするほどのこだわり!また、淡麗中華そばはうま味を引き出すために、軟水を使っているそうです。どうりでこれほどまでやさしいスープになるわけです。
濃厚中華そば
濃厚中華そば は見るからにこってりしていて、食欲をそそります。
見た目、家系ラーメンにとても似ている感じがして、ひと口目を期待していたのですが、良い意味で裏切られました。濃厚な豚骨と鶏の出汁をじっくり煮込んだであろうこってりスープに、上品な削り節の風味がこれでもかというくらい、あとからやってきます。
オーナーこだわりの濃厚スープは、カツオ、サバ、宗田の厚削りを贅沢に使って到達した、節の香りと味わいの深いスープでした。これは今まで食べたことがない風味で、とても美味しくいただきました。濃厚スープは、ミネラル豊富な硬水を使用しているそうです。ここにもこだわりを感じますね。
魚介系の強い、家系ラーメンといった感じでしょうか。沖縄にはこの味に似たラーメンは無いと思います。とても上品で手間暇がかかっていることが、風味と味わいから感じることができます。
また、こちらのラーメン、淡麗と濃厚ラーメンで麺の太さが違うのも特徴的です。濃厚ラーメンのほうが、麺が太く、こってりな油が太麺によくからみます。
最後に
いかがでしたでしょうか。
濃厚中華そばは、今まで食べたことがない、唯一無二の味わいでした。この2つを食べてしまうと、残りの淡麗塩中華そばが気になってきます。近々、食べてまたレポートしますね。
中華そば「いとの」のラーメンは、麺にこだわり、水、スープ、醤油、節、チャーシューすべてにオーナーのこだわりが詰まった、極上のラーメンに仕上がっていると思いました。上品な風味のラーメンが泡瀬エリアで食べることができることに、嬉しい限りです。
数年前は、沖縄で美味しいラーメンを見つけることは至難の業だったのですが、時代も変わり、次々と新しい風が吹いては、消えていくのでしょうね。家から近所ということもあり、応援していきたいと思えるくらい、良かったです。
オーナーさんが厨房を1人で回していることから、回転率はあまり良いとは言えないため、待つのが苦手だという人は、オープン直後か、昼時のピークを外したほうが無難だと思います。
泡瀬エリアに来た時には、是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ラーメン好きには、一度は行ってあの味を確かめてみることをおススメします。
同じく泡瀬エリアのラーメン 鶏だし工房 Garyu-ya の紹介記事はこちら
ミシュラン麵職人がプロデュース「真打 田仲そば」の紹介記事はこちら
沖縄で本格的な日本蕎麦のお店「百々庵」の記事はこちら
コメント